HOME> インフォメーション・お知らせ一覧> お知らせ詳細
[2020/06/01]
健康診断の再開について
この度は長期間に渡っての中断となり、ご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。また中断期間中のキャンセルおよび日程変更にご理解、ご協力いただいた受診者の方々に心より御礼申し上げます。
当施設におきまして、令和2年5月16日まで健康診断を一時中止とさせていただいておりましたが、「3密」を避け、出来る限りの感染防止対策を講じた上で、再開させていただいております。また、受診者・職員相互の安全を第一に、安心して受診していただけるよう、下記について対応およびご協力をお願いしております。何卒、ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
【健康診断の新規予約受付再開】
令和2年6月1日から
※電話が大変混み合っており、つながりにくい状況(特に8:00~9:00、16:00~17:00)となっておりますの
でご理解の程よろしくお願いします。
【院内の感染防止対策】
〇職員及び施設内
・毎朝の検温、マスク着用、手指消毒の徹底
(検査によってはフェイスシールド等を着用)
・検査機器類やドアノブ等の消毒の徹底
・使い捨てスリッパの使用
〇受診者様
・マスク着用の徹底
※着用がない方は、受診をお断りする場合があります。
・受付時の検温
・手指消毒
施設内に数か所、手指用アルコールを設置しております。
・受け入れ人数の制限
※「3密」の回避のため、待ち時間が長くなる場合があります。
・下記に1つでも該当する方および受診当日に37.2℃以上の発熱がある方は受診をお断りさせていただく場合があります。
①風邪症状が続いている
②咳、息苦しさ、のどの痛み、鼻水・鼻づまり、頭痛、関節・筋肉痛、吐き気、全身倦怠感などの症状がある
③嗅覚(におい)、味覚(あじ)の低下などの症状がある
④過去2週間以内に発熱(平熱より高い体温、あるいは体温が37.5℃以上を目安とする)があった
⑤明らかな原因がなく4~5日以上続く下痢などの症状がある
⑥2周間以内に、ライブハウスなどの人の多いお店や接待を伴う外食店へ行った
⑦2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航がある(およびそれらの方と家庭や職場内などで
接触歴がある)
⑧2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴
がある
⑨新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)である
【一時中止の検査について】
・肺機能検査
天神クリニック
ステーションクリニック
健診センター長 上村 精一郎